【暗黒女子(実写映画)】主題歌が、Charisma.comの「#hashdark」に決定しました!

【暗黒女子(実写映画)】主題歌について書いていきます。

映画『暗黒女子』の主題歌が、Charisma.comの「#hashdark」に決定しました!

Charisma.com(カリスマドットコム)は、2013年7月にデビューした日本の音楽グループである。所属事務所はラストラム・ミュージックエンタテインメント。 レーベルはワーナーミュージック・ジャパン。
・2011年結成。MC いつかとDJ ゴンチによるエレクトロラップユニット。いつか、ゴンチともに現役OL。ポップなビジュアルとOLという出自とは裏腹に、独創的な言葉を巧みに利用し大胆で毒のあるリリックで平成のゆとり世代に一石を投じる。
スキルフルなフロウとエレクトロサウンド、インパクトあるメロディがジャンルを超え好評を得る。大型音楽フェスから、LOUIS VUITTON主催のエキシビションパーティーなどアパレルイベントにおいても存在感をアピールし、音楽のみならず幅広いカルチャーから注目を浴びる。
・2013年、ミニアルバム「アイアイシンドローム」でデビュー。
・2014年、フルアルバム「DIStopping」をリリース。2015年7月、ワーナーミュージック・ジャパンよりミニアルバム「OLest」にてメジャーデビュー。
・2015年9月、ドラマ『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな シーズン2』の主題歌を担当。
引用元:ウィキペディア


Charisma.comオフィシャルサイト⇒http://official-charisma.com/


#hashdark(読み:ハッシュダーク)トレーラー




■いつか(Charisma.com) コメント
この度Charisma.comの新曲『#hashdark』が映画「暗黒女子」の主題歌になりました。この曲は最近流行っているSNSでのハッシュタグを付けてものを伝えるということについて歌ったものなのですが、「偽り」「自慢」等々、見受けれらます。それが人のしがらみを引き起こすんだよっていうことを歌ってます。ぜひ聴いてください。そして「暗黒女子」観てください。

■耶雲哉治監督 コメント
『暗黒女子』の毒と美しさというテーマを、主題歌として体現できるものを考えていて、カリスマドットコムさんがいいのではと考えました。彼女たちの音楽は、言葉が面白くて毒があり、女性の本音みたいなところが歌詞で出ている。ポップでオシャレでかわいくて女性ユニット2人、この映画にピッタリと思いお願いしました。『暗黒女子』は最後に大どんでん返しがあります。劇中の音楽はクラシック音楽満載ですが、観終わって主題歌の『#hashdark(ハッシュダーク)』が流れ、ポップに女性の本音を伝えていく。本編とは全く違う曲が流れてきます。ある意味、大どんでん返しであり、主題歌含めて一本の映画になったと思いました。犯人は一体誰なのか。美しい女子たちが、裏切ったりダマしたりして、皆さんの予測をブチ壊していきます。そういうぞっとするようなワクワクする映画となっています。是非、お友達、カップル、皆さんでこの世界に迷いこんで下さい。



というわけで、【暗黒女子(実写映画)】主題歌、Charisma.comの「#hashdark」についてまとめました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする